1. HOME
  2. ブログ
  3. 認定講師について
  4. 月に一度の講師交流会「わくシェア」

月に一度の講師交流会「わくシェア」

昨日は、認定講師の交流会 わくわくシェア会でした^^
春ごろからスタートし、最近ではこの会を楽しみにしてくれている講師もいらっしゃって嬉しい限りです。

昨日は
★最近あった嬉しかった出来事
★今後のわくわく活動のシェア
★情報交換

そして協会からは
★素数を使わず誰でもできる糸のかけ方のシェア
★zoomを活用してオンラインレッスンをする方法(操作方法)
★講師育成について(育成トレーナーのお話)
★今後のパンデミックのお話について

などでした。
1時間の会でしたが、気が付けば、90分。
少しオーバーしましたが、楽しい時間になってよかったです。

講師の中で、素晴らしいアイデアをシェアしてくれたり、
今作ってる作品をシェアしてくれたり、
学生時代にシュタイナーについてめっちゃ調べた、彼氏並みに語れる(論文を書いた)というつわものものいて、頼もしい限りです。

今後も月に一度のわくわくシェア会で色々な情報交換をしていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

また、今後は認定講師(条件の整った方)に育成を担当してもらう予定です。
協会側は講座を担当します。

認定講師になりたい方はそれぞれの講師の方のワークショップを受講の上、
希望できますが認定講師の推薦があった方のみとさせていただきます^^
協会の規定などもございますので、ご希望者の方にはそのご説明をした上受講をしていただければと思います。

もしくは私の所で体験をされた方が入り口です。
認定講師の方の素敵な活動に共感し、
それを入り口として仲間になりたい!と思った方は是非お問合せ下さい。

協会はオンライン受講がメインとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。

お問合せはこちら。

関連記事