草ヶ江公民館でオンラインワークショップ

先日、福岡市中央区草ヶ江公民館でオンラインによるワークショップを開催させていただきました♪
色々なイベントがコロナで中止になる中、
公民館もどうにかして開催できないか?ということでオンラインにチャレンジ!!
地域の方に何か楽しみを!と
前向きな館長さんと
素敵なスタッフの皆様♡
今回、熱いメッセージをくれた松田様
今回3歳から大人の方まで幅広い年齢層の方がご参加され
皆様本当に楽しそうでした。
私も最近作った紙芝居を使ってみんなに説明♪
子供たちに好評です♪
対面も予定していましたが、コロナ禍の影響で急遽中止になりご予約していた10名以上の方がご参加できず残念でしたが、オンラインでチャレンジをされた約10名の方がそれぞれリラックスできる場所で受講をしていただき、とっても可愛らしいいとかけ作品が完成しました。
公民館に届いた素敵な写真。
ご紹介♪
公民館自体はお休みでしたが、配信時のみ入館させていただき、工夫をして開催させていただく運びとなりました。
草ヶ江公民館のスタッフの皆様、そして熱い思いをメッセージしてくれた松田様、
本当にありがとうございました。
今回残念ながらご参加できず、キャンセル待ちになってい方も多数とお伺いしております。
また、次回機会がございましたら是非と思います。
追伸:熱心な館長さんが何と曼荼羅の歴史を調べてくれお話してくれました。大感動です!
インスタにアップしています。
あなたから始まる笑顔の連鎖♪
わくわくブレインクリエーション協会
理事長 なおみん (阿部 直美)